遊び

おでかけ

科学館もすぐ近く! 日本へそ公園で遊んできました

兵庫県西脇市にある、日本へそ公園へ行って来ました。公園には楽しい遊具があり、にしわき経緯度地球科学館(テラ・ドーム)もすぐ近くです。
おでかけ

日時計の丘オートキャンプ場に行きました

日時計の丘オートキャンプ場のロッジ泊まりました。近くの日本へそ公園も楽しいのでおすすめです。
おでかけ

子供と関西から行く遊園地 遊園地に近いおすすめのホテルは?

遊園地に行くときはゆっくり遊びたいので、旅行とセットの時が多いです。これまでに行った遊園地をご紹介します。これから行きたいところもまとめました。大阪ひらかたパー...
スポンサーリンク
おでかけ

関西の子供とおでかけ 室内遊び場や公園

週末はだいたいどこかにお出かけしています。家にいると騒いでうるさいので仕方なく出かけています…。これまで行った場所をご紹介します。大阪室内キッズプラザ小学校3年...
知育・おもちゃ

トミカのおすすめアイテム トミカタウンが長く遊べました

兄はトミカでそれほど遊ばなかったのですが、弟はトミカが好きでした。道路をつなげてトミカタウンでよく遊んでいました。我が家で購入したトミカシリーズをご紹介します。...
知育・おもちゃ

プラレールのおすすめ車両やレール部品 プラレールの収納も

プラレールのおすすめ車両やレール部品をご紹介します。プラレールはバルコロールという丈夫なバケツに収納しています。
おでかけ

叡山電車の「ひえい」に乗る 比叡山横断の滋賀旅行

夏休みに以前から気になっていた叡山電車の「ひえい」を見に行ってきました。そのまま比叡山を越えれば琵琶湖に行けるのでは…。と調べたところ行けました!滋賀旅行の流れ...
おでかけ

梅田で子供が喜ぶ場所! 子供と梅田散歩

週末は久しぶりに息子と梅田に出かけました。梅田でおすすめのスポットをご紹介します。2019年の情報です。お出かけ前に最新の情報をお確かめ下さい。ポケモンセンター...
おでかけ

ナレッジキャピタル ワークショップフェス 2019 AUTUMN

ナレッジキャピタル ワークショップフェスとはグランフロント大阪のナレッジキャピタルで年に数回行われているイベントです。子供が様々なワークショップに参加することが...
おでかけ

リニア鉄道館に行きました

リニア鉄道館の行き方我が家は電車で行きました。名古屋駅からあおなみ線で「金城ふ頭」駅からすぐです。レゴランドも同じ駅にあり、息子はレゴランドに行きたいと騒いでい...