勉強 かけ算九九を楽しく学ぼう!おすすめのかけ算九九の本 かけ算九九を楽しみながら覚えることができる本をご紹介します。まだ幼稚園児なので、ゆっくり取り組んでいこうと思います。 2021.01.15 勉強
ボードゲーム ことわざ・四字熟語をかるたとカードゲームで楽しく覚える ことわざや四字熟語を覚えるのに最適なのは漫画だと思っていますが、かるたやカードゲームも楽しく覚えることができておすすめです。 2020.11.29 ボードゲーム勉強
勉強 予習シリーズ 4年 国語を購入しなかったので 国語の問題集をいろいろやっています 国語だけ予習シリーズを購入していないので、国語の問題集をいろいろ購入しています。これまで取り組んだ問題集をご紹介します。 2020.10.28 勉強
勉強 考える力をつける!なぞぺーの次に選んだのは算数ラボ 平日、年長の朝勉強は計算問題 年長次男の勉強ですが、平日は朝にやっています。朝勉強は計算問題で、5分くらいしかやっていませんが、毎日続いています。同じ... 2020.07.10 勉強
勉強 無印良品のパイン材テーブル・折りたたみ式をリビング学習の机にしました 無印良品のパイン材テーブル・折りたたみ式は安い、コンパクト、シンプルで学習机にもおすすめです。収納がないので無印良品のパイン材ユニットシェルフも購入しました。 2020.06.15 勉強
勉強 予習シリーズ 4年 理科の取り組み方 4年生の理科も難しい 算数も難しいですが、理科も難しいです…。特に私達親子ができないのが太陽、月のところです。これから始める星座もきっとダメでしょう。... 2020.05.06 勉強
勉強 小学4年生の休校中の過ごし方(勉強編) 学校が休校になり、もうすぐ2ヶ月経ちます。心配なのが勉強です。小学4年生にしては短い勉強時間かもしれませんが、毎日勉強を続けています。 休校中の勉強 ... 2020.04.18 勉強
勉強 新年長さんの小学校入学前の勉強 小学校入学前の準備として、年長次男が勉強している、おすすめのドリルをご紹介します。ひらがなや計算だけでなく、パズル系のドリルにも取り組んでいます。 2020.03.17 勉強