ボードゲーム ダイソーのボードゲーム・カードゲームが種類豊富で楽しい! ダイソーでボードゲーム・カードゲームがたくさん販売されています。購入して楽しかったおすすめのゲームをご紹介します。 2021.01.28 ボードゲーム
知育・おもちゃ カプラは遊び方がたくさんある おすすめのおもちゃの積み木 ジェンガで積み木遊びばかりしているのでカプラを購入してみました。自由に作品を作るのも楽しいですが、マネをして作るのもおすすめです。美しい作品に驚きます。 2021.01.21 知育・おもちゃ
ボードゲーム 棒を動かすのが楽しい! パズル系カードゲーム デジット(DIGIT) momoという雑誌のボードゲーム特集を見て、デジット(DIGIT)というカードゲームを購入しました。棒を動かしてパターンを作るパズル系のゲームです。 2021.01.18 ボードゲーム
知育・おもちゃ 子供と手作り 初心者におすすめのぬいぐるみキット 小学生の子供と、ぬいぐるみキットで手芸をしてみました。初心者の子供におすすめの手芸キットをご紹介します。 2020.12.15 知育・おもちゃ
おでかけ 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)に行きました 兵庫県三田市にある、人と自然の博物館(ひとはく)に行きました。ひとはくサロンの標本コーナーが家族で気に入りました。館内はひろく、ゆっくり楽しむことができます。 2020.12.03 おでかけ
ボードゲーム アーテックはすごろく以外も楽しい!「ジュエリー4」で遊びました アーテックの「ジュエリー4」という、キラキラの宝石を使った4つならべをご紹介します。アーテックのゲームはお手頃価格で楽しめるのでおすすめです。 2020.12.01 ボードゲーム
勉強 ことわざ・四字熟語をかるたとカードゲームで楽しく覚える ことわざや四字熟語を覚えるのに最適なのは漫画だと思っていますが、かるたやカードゲームも楽しく覚えることができておすすめです。 2020.11.29 勉強ボードゲーム
知育・おもちゃ オイルタイマーで科学に興味を持つきっかけになる!? セリアでオイルタイマー(オイルモーション)を購入しました。水と油はなぜ混ざらないのだろう?そんな不思議から科学に興味を持つかもしれません。 2020.11.20 知育・おもちゃ
おでかけ 服部緑地の植物園 都市緑化植物園は紅葉が美しい 服部緑地の植物園、都市緑化植物園は紅葉がきれいで、ゆっくり過ごすことができる場所です。椿や桜の季節にも行ってみたいです。 2020.11.16 おでかけ