兄はトミカでそれほど遊ばなかったのですが、弟はトミカが好きでした。道路をつなげてトミカタウンでよく遊んでいました。我が家で購入したトミカシリーズをご紹介します。
トミカ ぐるぐるシュート!! DXトミカパーキング
たまに出して遊んでいます。音が少しうるさいですが、このタイプのおもちゃは子供が喜びますね。親は買いたくないですが…。
リンク
トミカ パーキングケース
トミカの収納に大活躍です。1つでは入りきらなくなりましたが、屋上にのせています。スロープがついているので、遊ぶのに役立ちます。
リンク
トミカ 街がひろがる! つながる道路
安いので紙製ですが、我が家ではこれで十分でした。平らな場所でやらないとパーツがはずれやすいです。
リンク
トミカ トミカタウン ビルドシティ ガソリンスタンド ENEOS
消防署や警察署も欲しかったのですが、結局買ったのはガソリンスタンドだけでした。
リンク
トミカ トミカタウン 光る信号機
トミカタウンでよく遊んでいたので、信号も喜ぶだろうと購入しました。お気に入りアイテムでした。
リンク
トミカのミニカー
たくさんの種類を販売していて、お手頃価格なのでつい買ってしまいますね。清掃車が大好きでした。
リンク
リンク
クロネコヤマトのミニカー
だいぶ前にクロネコヤマトのミニカーも集めました。今はTポイントになりましたが、ミニカー交換をやっているようです。

ヤマト運輸
ヤマト運輸のWebサイトです。