石好きな長男、鉱物の本をたまに読んでいます。
最近読んだ本で鉱物探しが載っていて、行ってみたい!とのこと。
本の中で行けそうな場所を見つけて行って来ました。
参考にした石拾いの本
鉱物・化石探し 関西地学の旅 子ども編
関西の鉱物探しの場所や、そこで見つけられる鉱物の種類が書かれています。
リンク
↓全国なら、こちらの3冊です。
ひとりで探せる 川原や海辺のきれいな石の図鑑 改訂版
リンク
ひとりで探せる 川原や海辺のきれいな石の図鑑2
リンク
ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑3 海辺篇
リンク
京都府亀岡市の桂川(保津川)へ
ここを選んだのは、駅から比較的近いというところです。
10分ほど歩いて川原へ着きました。
トイレは周辺にないこと、日陰もないので注意してください。
石探し
ちょうど石観察のイベントをやっていたので、たくさんの人が来ていました。
暑い日だったので、1時間くらい石を探して終わりにしました。
拾った石
白い石は石英で中に水晶が見えました。
他の石は見分け方が難しく、不明です。
拾ってきた石は洗って乾かして、顕微鏡でみたり、スマホのマクロレンズで撮影して楽しみました。
コンパクト携帯型 顕微鏡 STV-40M
安くてコンパクトなので、持ち運びにも便利です。
リンク
スマホのマクロレンズ
マクロレンズはキャンドゥで買いました。
スマホのマクロレンズで撮影したもの。
次は室生川に鉱物探しに行きたい
室生川ではガーネットが見つかると本にあったので、また石探しに行く予定です。
石を見分けられるようになるといいのですが。
鉱物探しの自由研究もいいかもしれませんね。
リンク
鉱物特集
リンク
学研の科学、鉱物好きは喜びそう!
リンク