服部緑地 都市緑化植物園とは

ホーム
服部緑地は、広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)という府下最大級の規模を誇り、「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれています。
大阪府豊中市の服部緑地にある植物園です。
大人は有料ですが、中学生以下は無料です。
アクセス
電車
北大阪急行「緑地公園」下車 徒歩10分
駐車場
服部緑地 都市緑化植物園にも駐車場はありましたが、小さいです。
私たちは服部緑地の第4駐車場から徒歩で行きました。
服部緑地 都市緑化植物園 園内
温室


植物園に入ってすぐの温室ではウツボカズラやサボテンなどに子供が喜びました。

温室の出口に自販機コーナーがあり、おやつにお菓子と飲み物を購入しました。

温室から出た場所の景色がとてもキレイでした。

外から見た温室。
芝生広場

広々とした芝生広場も気持ちいい。
ハーブ園

植物園の奥にはハーブ園もありました。
その他園内

温室横の花壇。

水が流れていたり、

紅葉がとにかくキレイでした。
まとめ
服部緑地には何度か行ったことがあったのですが、 植物園の存在は知りませんでした。
少し離れた所にあるせいか、空いていてゆっくりすることができました。
また椿や桜の季節に行きたいと思います。