PR

1年生の漢字の覚え方 漢字の絵本やゲームで遊びながら覚える

1年生の漢字の覚え方 漢字の絵本やゲームで楽しく学ぶ 教材
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

1年生も2学期から漢字が始まりそうです。

以前、漢字のドリルを購入したのですが、まだ取り組むのが早すぎました。

やはり、ひらがなカタカナがしっかり書けるようになってから漢字の勉強をするのがよいと気づきました。

夏休みに少しずつ漢字の勉強を始めようと思います。

楽しく漢字を学べるアイテムをご紹介します。

スポンサーリンク

漢字ポスター おフロでおぼえる! 一年生のかん字

お風呂でも貼れる漢字ポスターですが、我が家は部屋に貼っています。

貼っておくだけでも子供が漢字を見るのでおすすめです。

漢字だいぼうけん

「ひらがなだいぼうけん」、「カタカナダイボウケン」と読んできて、漢字もあります。

楽しい漢字のお話です。

漢字なりたち絵本

かんじるえ

ただの絵本だと思ってよく絵を見てみると…!?

びっくりする漢字の絵本です。

これなんてよむ?

クイズ感覚で漢字の勉強ができます。

全部で3冊あります。

漢字のなりたちブック

長男が1年生の時に漢字のなりたちを知りたがったので、こちらも用意しています。

他の学年もあります。

漢字のぬりえ 漢字の宝島

漢字のぬりえです。

勉強の息抜きにやろうと思います。

漢字のぬりえ 漢字の宝島

小さめなので拡大コピーをしてから塗りました。

漢字を見つけながら楽しく取り組めます。

漢字の宝島は他にもいろいろあります。

漢字カードゲーム 漢字博士

漢字のカードゲームも買ってみました。

漢字カードゲーム 漢字博士

漢字のじかん

小学生には少し難しいかもしれませんが、漢字を楽しく学べそう!

発売したら購入予定。

奇妙な漢字

見たことのない漢字がたくさん!

まとめ

あとは読書ができればいいなと考えています。

本好きな長男は漢字の書き取りは苦手ですが、かなり先の学年の漢字まで読むことができていました。

やはり読書は勉強にもつながるなと感じています。

文字を書くのが嫌いな次男なので、はじめは遊びながら漢字を学ぼうと思います。

京都の漢字ミュージアムも楽しく漢字の勉強ができるので、おすすめです。

夏休みに再び行きたい場所です。

漢検 漢字博物館・図書館 [漢字ミュージアム]
京都市・祇園に2016年6月29日開館。日本初、小学生から大人まで楽しめる漢字の体験型ミュージアム。漢字の面白さ・奥深さに触れて頂くことで、日本の漢字文化を育て、発展・継承していくことを目指しています。
タイトルとURLをコピーしました