息子は年長さんくらいから学習漫画を読み始めました。
ほとんどの学習漫画を読んだのではないかと思います。
高学年になった今も学習漫画が大好きですが、特に低学年くらいの子供に学習漫画はおすすめです。
学習漫画がおすすめな理由
本を読む習慣が付く
小学校低学年くらいから、自分で本を読むようになっていくと思います。
本を読むきっかけとして学習漫画は読みやすくおすすめです。
次男は学習漫画から読書習慣がつき、本を読むようになっていきました。
様々な知識が身に付く
学習漫画の種類は多く、読むことで様々な知識が身に付きます。
歴史や、理科は中学受験の勉強にも役立ちます。
好きなものが見つかる
学習漫画をきっかけに好きなもの、夢中になるものが見つかることもあります。
息子は危険生物、深海生物、古生物に興味を持ちました。
これまで読んだ学習漫画
これまでに読んだ学習漫画を教科別に分けました。
特におすすめな漫画には<おすすめ>マークを付けました。
理科系
サバイバルシリーズ <おすすめ>
息子が好きな学習漫画ランキング1位です。
本当にハマって全巻を何周か読んでいます。
様々な分野の漫画があるので、好きなものが見つかると思います。
実験対決シリーズ <おすすめ>
理科の勉強になります。
発明対決シリーズ <おすすめ>
こちらも理科の勉強になり、おすすめです。
ブリタニカ 科学まんが図鑑シリーズ <おすすめ>
百科事典のブリタニカの学習漫画です。
学習漫画の中では説明がわかりやすいと思います。
理科ダマンシリーズ
最強王図鑑シリーズ
なぜ?に答える科学まんが
どっちが強いシリーズ
もし戦ったらどちらが勝つかの漫画です。このシリーズも大好きです。
バトル・ブレイブスシリーズ
MOVE コミックスシリーズ
クライシスシリーズ
空想科学学園シリーズ
学研まんが科学ふしぎクエストシリーズ
MANGA謎解きハンターQシリーズ
恐竜キングダムシリーズ
ドラえもん ふしぎのサイエンスシリーズ
ドラえもん科学ワールド
サイエンスコナン
名探偵コナン理科ファイル
社会系
歴史漫画タイムワープシリーズ <おすすめ>
角川や講談社の歴史漫画もおすすめなのですが、低学年から読むのはこちらの方が読みやすいです。
日本史探偵コナンシリーズ
こちらも低学年からおすすめの歴史漫画です。
歴史人物バトル!シリーズ
世界の歴史アドベンチャーシリーズ
日本史探偵コナン シーズン2
日本史探偵コナン アナザー
世界史探偵コナンシリーズ
ナゾトキ・ハンターシリーズ
謎を解きながら歴史の勉強も!
トレジャーハンター チャビシリーズ
ドラえもん社会ワールド
角川まんが学習シリーズ まんが人物伝シリーズ
伝記系の漫画はあまり読みたがらなかったのですが、3年生になってよく読むようになりました。
戦国武将にも興味が出てきたようです。
小学館版 学習まんが人物館シリーズ
算数系
あしたの算数王シリーズ <おすすめ>
国語系
角川まんが学習シリーズ のびーる国語シリーズ <おすすめ>
その他
複数教科の漫画があるものをその他にしました。
名探偵コナンの学習シリーズ
学習漫画から広がる興味
この時期は、漫画を読むことで興味が広がり、関連した本をどんどん購入していきました。
危険生物 最恐図鑑
このシリーズは強さや大きさ、レア度などがデータで見やすくなっていて、子供が喜んで見ていました。
深海生物 最驚図鑑
恐竜&古生物 超最強図鑑
くらべる図鑑
生き物、建物、乗り物など様々なものの大きさや高さ、速さなどを比べることで楽しめます。
この時期から図鑑も揃え始めました。
もっとくらべる図鑑
科学館や博物館で実際に見てみる
本だけでなく、博物館、科学館、昆虫館、プラネタリウムなどもよく行くようになりました。
近くの場所はほとんど行ったと思います。
週末はイベントもよくやっているので、毎週調べて、いろいろなイベントにも行っています。
実際に見たり触れたりすることで、学校で勉強した時に、より深く学べるのではないかと思っています。