長男も4年生になったので、そろそろ歴史漫画を買おうと思っています。我が家にはいくつか歴史漫画があります。
家にある歴史漫画
スタディスタジアム
リンク
評判がよいので購入してみたのですが、それほど読まれていません。今後読むかもしれません。
名探偵コナン推理ファイル 日本史の謎
リンク
病院の待合室にあってよく読んでいたので購入しました。
レキタン!
レキタン! 1
「レキタン!」は、歴史が大好きな男子小学生と、タイムマシンを持つ未来の生物がさまざまな時代に飛び、歴史上の人物たちと事件や問題を乗り越えるSFまんが。事件をかえって大ごとにしてしまったり、未来の悪者がじゃましたり、主人公たちの行く先はいつもハラハラドキドキ。スリルあふれる展開に、読者自身も歴史の中に飛び込んだように楽し...
なかなかのお気に入りだったのですが、今は販売しているところが見つかりませんでした。
角川と講談社で悩む
値段や口コミを見て、角川の歴史漫画を買おうと決めていたのですが、講談社の歴史漫画も発売され、どちらを買おうか悩んでいます。
角川 全15巻+別巻4冊 16,720円
講談社 全20巻 18,700 円
角川 まんが学習シリーズ 日本の歴史
リンク
調べていたところ、角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』が2021年2月の刊行予定だそうです。こちらも気になります。

世界の歴史 | 角川まんが学習シリーズ
漫画で「世界の歴史」を読むなら 『 角川まんが学習シリーズ「世界の歴史」 』 。全20巻の最新内容・おすすめのポイントに加え、「鈴木光と一緒にチャレンジ!世界の歴史ナゾトキ」を公開。「世界の歴史」を読んで、謎を解いてみてくださいね。2021年2月25日の刊行を期待してお待ちください!
リンク
講談社 学習まんが 日本の歴史
リンク
こちらは、最新版という新しさにひかれます。全巻購入特典の歴史人物データカード120枚もいいですね。
一気に買って読まなかったら悲しいので少しずつ買うのもいいかなと思っています。夏休みまでにはどちらを買うか決めたいと思います。