PR

子供が喜ぶ公園遊びグッズ おすすめの道具やおもちゃは?

子供が喜ぶ!公園遊びグッズ 知育・おもちゃ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

幼稚園に入るまでの間、天気の良い日はほとんど公園に行っていた気がします。

飽きないように、公園を変えたり、公園で遊ぶものを変えたり、いろいろ工夫しました。

大きくなって当時を振り返れば、子供との大切な時間だったなぁと感じます。

我が家でやった公園遊び

公園遊びで1番やったのは砂遊びでした。

砂場のない公園でも、柔らかい砂が集まったところでやっていました。

砂遊び

砂遊びに役立つ空ボトル

砂遊びに好評だったものは、ふるい、泡だて器、じょうご、ペットボトル、粉チーズの空き容器、シロップの薬の空き容器でした。

特に粉チーズの容器は大人気だったので、ぜひ捨てないでとっておいて下さい。

100均の調理コーナーをのぞくと、よいアイテムが見つかると思います。

市販のものだと、アイスクリームのセットや、型を使っていました。

同じものはもう販売していないのですが、こちらがほとんど同じです。

特にベーカーズトリオに入っているナイフとパテが大人気でした。

泥だんご作り

何度かチャレンジしたのですが、我が家はうまくいきませんでした。

シャボン玉

シャボン玉もよくやりました。

帰りはベタベタになるので、タオルを持っていくとよいです。

友田商会さんのシャボン玉液はおすすめです。

パカポコ

普通に使うのはもちろん、ひもを引きずって歩いて、ペットの散歩のマネを楽しんでいました。

どんぐり探し

秋はよく、どんぐり探しをしました。

公園を変えれば落ちているどんぐりも違って楽しいです。

バケツを持たせればどんどん拾います。

拾ったどんぐりの種類を一緒に調べました。

バードウォッチング

公園にいると、鳥の鳴き声がよく聞こえます。

双眼鏡を持っていって鳥を一緒に見たこともありました。

水鉄砲

暑くなったら、水鉄砲です。

水鉄砲は壊れやすいので、安めのを買うのがよいと思います。

ほぼ毎年買い換えていました。

水風船

暑い時は水風船も喜びます。

水風船をたくさん作るのは大変なので、一気にたくさんできるものを使っていました。

短いホース(ホームセンターで量り売り)と水風船を受け止める入れ物(バケツやビニール袋など)があるとよいと思います。

最後は風船のゴミをみんなで拾います。

100均で売っているバラの水風船も好きなので、こちらもあるといいと思います。

ボール

初めは100均のボールを使っていたのですが、少し重みがほしくて買い換えました。

キャッチボール、サッカー、ドリブルの練習などに活躍しています。

フリスビー

公園でドッチビーを楽しくキャッチしあっている家族を見かけて買いました。

柔らかいので小さくても安全です。

公園ロケット

縄跳び

初めは縄タイプの方がとびやすいようでした。

上手になってからビニールの細いタイプのものに買い替えました。

縄跳びの練習だけでなく、電車ごっこや、縄を使って高跳びをしたりして遊びました。

バドミントン

短いラケットが使いやすいようでした。

ラジコン

ラジコンも公園でやると喜びます。

ラジコンも壊れやすいので、安いものがよいと思います。

懐中電灯

穴に光を当ててみたり、探検気分を味わえます。

100均ので十分です。

自転車

自転車の練習もよくやりました。

ストライダー

ストライダーもよくやりました。

自転車に載せて運んでいました。

キックボード

我が家は小学生から乗りましたが、小さい頃は3輪の方がいいかもしれません。

エスボード

こちらも小学生で購入しました。

タイトルとURLをコピーしました