ゲームブックとは
ゲームブック (Gamebook) は、読者の選択によってストーリーの展開と結末が変わるように作られ、ゲームとして遊ばれることを目的としている本である。「アドベンチャーゲームブック」・「アドベンチャーブック」とも呼ばれる。
ウィキペディア(Wikipedia)
ゲームブック、私の子供時代は結構あった気がするのですが、最近見かけないですよね。
読売こども新聞にゲームブック「たったひとりのサバイバル・ゲーム!」の広告が載っていて、長男が読みたいと言うので、とりあえず図書館で借りてみました。
発売中の「たったひとりのサバイバル・ゲーム!」
たったひとりのサバイバル・ゲーム! 極寒の雪山を脱出せよ
リンク
たったひとりのサバイバル・ゲーム! 太平洋を泳ぎぬけ!
リンク
たったひとりのサバイバル・ゲーム! 底なし沼を脱出せよ
リンク
たったひとりのサバイバル・ゲーム! ジャングルから脱出せよ
リンク
たったひとりのサバイバル・ゲーム! サバンナを脱出せよ
リンク
たったひとりのサバイバル・ゲーム! 灼熱の砂漠を脱出せよ
リンク
長男も読んでいたのですが、ハマったのは年長さんの次男です。
まだ1人で読めないので、一緒に読みました。
クリアした後も、ゲームオーバーになるパターンを試したり、繰り返し読んでいました。
サバイバル知識も書いてあるので勉強になります。
ゲームブックは他にもある?
ゲームブックが好評だったので、他にもあるか調べてみました。
ミラクル・タイム・アドベンチャー
リンク
リンク
こちらも楽しそうなので読んでみたいです。
都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック
リンク
リンク
都会のトム&ソーヤ、人気があるようなので長男に薦めているのですがあまり読まず。
都会のトム&ソーヤを読んでいる子にはいいかもしれません。
東大×ナゾトキ×ゲームブック
リンク
謎解きゲーム! 呪われた館からの脱出
リンク
漫画もあるので読みやすそうです。注文してみました。
ぼうけん かいぞく ゲームブック (なぞなぞ&ゲーム王国)
リンク
漫画になっているので読みやすいです。
次男のお気に入りです。
なぞとき たんてい ゲームブック (なぞなぞ&ゲーム王国)
リンク
「ぼうけん かいぞく ゲームブック」と似た内容です。