我が家は、読売KODOMO新聞を読んでいるのですが、長男が高学年になったこともあり、朝日小学生新聞に変えようかと悩んでいます。
比較するために、朝日小学生新聞のお試しをしてみました。
朝日小学生新聞が、新規申し込みキャンペーン中
ちょうど、朝日小学生新聞が新規申し込みキャンペーンをしているところです。
キャンペーンは2022年4月27日まで
朝日小学生新聞のキャンペーン特典 2022
1.朝小オリジナルポスター3点セット
2.2022年版重大ニュース
3.天声こども語学習ノート
4.朝小はじめてガイド
朝日小学生新聞の無料お試しで届いたもの

郵便で届きました。

3日分入っています。
読売KODOMO新聞と比較
朝日小学生新聞は通常の新聞と同じ大きさなので、読売KODOMO新聞と比較すると大きいです。

頻度 | 値段(月額) | ページ数 | 大きさ | |
朝日小学生新聞 | 毎日 | 1769円 | 8ページ | ブランケット判 |
読売KODOMO新聞 | 週一(木曜) | 550円 | 20ページ | タブロイド判 |
朝日小学生新聞のサンプル
朝日小学生新聞のお試しをしない場合は、ホームページでサンプルも見ることができます。
→朝日小学生新聞の紙面を確認朝日小学生新聞の感想
毎日届くので、読む習慣がつくこと、新しいニュースが読めることがいいですね。
子供も喜んで読んでいました。

ただ、日によって特集が変わるのでしばらく読んでみた方が、朝日小学生新聞の良さがわかるなと感じました。
→読売KODOMO新聞をお試しする

朝日小学生新聞の解約が面倒なら、amazonや楽天で!
3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月がありました。
期間限定で試したい時にいいかもしれませんね。
近いうちに試してみます!
またご報告します。
朝日小学生新聞 3ヶ月
リンク
朝日小学生新聞 6ヶ月
リンク
朝日小学生新聞 12ヶ月
リンク