福音館から出版されている、「たくさんのふしぎ」という絵本がわかりやすくて、気に入っています。欲しいと思った時に購入しないと、売り切れてしまうことがあるので、早めの購入がおすすめです。
「たくさんのふしぎ」定期購読

【小学3年生から】たくさんのふしぎ|月刊誌のご案内|福音館書店
自然や環境、人間の生活・歴史・文化から、数学・哲学まで。あらゆるふしぎを小学生向きにお届けする科学雑誌「たくさんのふしぎ」。第一線で活躍する研究者や専門家が、世界にあふれるふしぎを、子どもたちが自ら感じ、考え、理解していけるよう導いていきます。
定期購読もすることができます。
自主学習にも使える!「たくさんのふしぎ」
最近、以下の3冊をまとめて購入したのですが、特に「光の正体」が気に入っています。難しい内容でも、絵本なのでわかりやすいです。「たくさんのふしぎ」を自主学習のテーマにすることもあります。
光の正体 (月刊たくさんのふしぎ2020年10月号)
リンク
空があるから (月刊たくさんのふしぎ2020年8月号)
リンク
地球の中に、潜っていくと… (月刊たくさんのふしぎ2019年12月号)
リンク
たくさんのふしぎ傑作集
人気があったものについては、 「たくさんのふしぎ傑作集」(ハードカバー) で販売されるようです。気に入っていて購入できなかった本があるので、傑作集で販売されるといいなと待っています。
こおり (たくさんのふしぎ傑作集)
「こおり」もお気に入りの1冊です。こおりの実験の参考になりそうです。
リンク