子供たちが、YouTubeで「びじゅチューン!」を急に見るようになり、かなりハマっています。
私も横で聞いているのですが、ついつい口ずさんでしまう不思議なメロディーです。
イラストも個性的でかわいい。

見逃し
「どーがレージ」に掲載されている見逃し動画を新着順に紹介します。
子供が興味を持ったらすぐに関連する本を用意するのがおすすめ。
まずは、びじゅチューンの本を用意しました。
びじゅチューン! DVD BOOK
DVDと解説本のセットです。
YouTubeで動画を見ることができるので、DVDはあまり見ていないのですが、本が欲しくて購入しました。
Amazonで内容を少し見ることができます。
るるぶ びじゅチューン! の旅
びじゅチューン! に出てきた作品を見に行くガイドブック。
本物を見る体験もさせたいですよね。
びじゅチューン!グッズ
イラストがかわいいのでグッズもたくさん出ています。
びじゅチューン! ぬりえ
びじゅチューン! シール&ポストカードブック
びじゅチューン! トランプ
びじゅチューン! 2023年 カレンダー
びじゅチューン! キーリング
子供におすすめ 美術の本
名画で遊ぶ あそびじゅつ! 世界をぐるりと美術鑑賞
オルセー美術館でさがせ!
有名な絵画のまちがい探し
子供と楽しみながら、名画でまちがい探しができる。
豆知識も載っているので、名画の勉強にも。
小学生のための「世界の名画」がわかる本
有名な画家と作品をわかりやすく解説。
大人でも勉強になる。
コウペンちゃんとまなぶ世界の名画
コウペンちゃんと名画について学ぶことができます。
やさしい絵ばかりで、見ていて癒されます。
家に置いておきたい1冊。
名画ここどこ
小学館の図鑑NEOアート 図解はじめての絵画

小学館の図鑑NEOアート | 小学館
子どもも大人も楽しめる!『小学館の図鑑NEO』から生まれた新シリーズ「小学館の図鑑NEOアート」登場!
意味がわかるとおもしろい! 世界のスゴイ絵画
名画のひみつがぜんぶわかる! すごすぎる絵画の図鑑
まとめ
科学館や博物館はよく行くのですが、美術館はあまり行っていません。
「びじゅチューン!」で美術に興味を持った今、行ってみたいと思っています。
陶板で名画を原寸大再現した美術館、大塚国際美術館が一度に多くの作品を見ることができるので気になっています。
Huluでびじゅチューン! ライブ2020 in 大塚国際美術館が視聴可能(2週間無料トライアルあり)。