我が家ではテレビは基本録画です。親としてはできるだけ勉強になりそうなものを見てほしいのですが、難しいですね…。
「チコちゃんに叱られる! 」、「呼び出し先生タナカ」などが楽しめつつ、勉強になるかなと思います。
子供が楽しんで見ている番組は、関連した本を用意するのもおすすめ!
逃走中の番組を見た後は、逃走中の小説をさりげなく本棚に。
サバイバルのアニメにはまったら、サバイバルシリーズの漫画を用意。など。
意外だったのは、ドラマが気に入って小説を読みだしたこと!
※我が家は関西なので、関西メインですが、東京でも見れる場合は記載しています。
5/1(木)
みたてるふぉーぜ #2▽見慣れた世界が楽しくメタモルフォーゼ(変身)!
15:25 ~ 15:35(大阪/東京)
NHKEテレ1
リンク
突破ファイル
19:00 ~ 19:54(大阪/東京)
よみうりテレビ/日テレ
リンク
プレバト!!
19:00 ~ 20:00(大阪/東京)
MBS毎日放送/TBS
リンク
びじゅチューン!「写楽式洗顔」
19:45 ~ 19:50(大阪/東京)
NHKEテレ1
リンク