通っている小学校によって異なる可能性はありますが、息子達が通う小学校では年に数回、リュックが必要な時があります。遠足や、運動会、終業式など。
入学する時にリュックを購入したのですが、できれば6年間使いたいと考えてサイズ選びは慎重にしました。
我が家が選んだおすすめのリュックのサイズをご紹介します。
小学生におすすめのリュックのサイズ

おすすめのサイズは20L~22L
1年生から6年間使いたい場合、20L~22Lがおすすめです。
1年生の時は大きいですが、6年生でも使えると思います。
ただ、子供の体格によって異なること、同じ容量でも見た目のサイズが異なるものがあるので、可能ならば実物を背負ってからの購入をおすすめします。
我が家はノースフェイス キッズ テルス20を購入しました(同じものは廃盤)。
違うものにはなりますが、現在もキッズ テルス20が販売されています。
ザノースフェイス キッズ テルス20
リンク
小学生が20Lのリュックを背負った場合
小学生が22Lのリュックを背負った場合
20L~22Lのリュックいろいろ
他にも20L~22Lのリュックを調べてみました。
参考にしてみて下さい。
コロンビア キャッスルロック20L バックパック
リンク
ミレー リュック マルシェ 20
リンク
ヘリーハンセン リュック フィヨルドランド 20L
リンク
チャンピオン リュックサック 22L
リンク
マムート エクセロン 22L
リンク
ザノースフェイス ラウンディ 22L
リンク
まとめ
リュックは習い事や旅行など学校以外にも使うことが多いので、あると便利です。
長く使うことを考えるとシンプルなリュックがおすすめ。
サイドポケットがあると使いやすいです。