プログラミング的思考とは
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力
文部科学省
「アベベのぼうけん」とは
プログラムすごろく アベベのぼうけん おどろきの上巻
リンク
プログラムすごろく アベベのぼうけん かんどうの下巻
リンク
プログラムすごろく アベベのぼうけん おどろきの上巻 | 書籍 | 小学館
『アベベのぼうけん』は、プログラムによってできている、まったく新しい形式の物語です。主人公・アベベは、ドドジ王国の王子。アベベは立派な王になるため、父の残したプ…
小学館のサイトでためし読みができます。
簡単な計算ができれば、1人で楽しむことができると思います。
Eテレの番組「テキシコー」もプログラミング的思考を学ぶことができる!
「テキシコー」とは
エラー - NHK
放送日がよくわからず、見逃してしまう時が多いのですが、テキシコーのサイトで過去の放送を見ることができます。
ピタゴラスイッチが好きな子は気に入ると思います。
まとめ
プログラミング的思考と聞くとなんだか難しいイメージですが、絵本や映像で楽しみながら、学んでいくことができると思います。