4年生の理科も難しい
算数も難しいですが、理科も難しいです…。特に私達親子ができないのが太陽、月のところです。これから始める星座もきっとダメでしょう。
予習シリーズの他に使っているもの
本
?に答える! 小学理科 改訂版
リンク
予習シリーズにも解説はあるのですが、それを読んでもわからない時はこちらで調べています。これまでの疑問はほとんど調べられました。
ツッコミ! 理科
リンク
少しでも理科に興味を持てるように買ってみました。ゲラゲラ読んでいます。
中学入試まんが攻略BON!
リンク
リンク
リンク
こちらも理科は全て揃えました。
ドラえもん 理科おもしろ攻略
リンク
リンク
リンク
たくさん出ているので全ては無理ですが、少しずつ買っています。
ブリタニカ科学まんが図鑑
リンク
ブリタニカの科学まんが、わかりやすいと思います。
理科は毎日の生活でも勉強になることがたくさん
最近は運動不足解消のために散歩をすることが多いので、春の花を一緒に見つけたり、押し花にしたりしています。
アプリで花の名前を知らべるのも楽しいです。

今は行くことができませんが、博物館や科学館に行ってみるのもおすすめです。