<2019年3月の記事です>
高松城で鯛にエサやり
高松城で100名城スタンプを押して、鯉に餌をあげようと思ったら、鯛でした!珍しい!


リンク
高松からフェリーで小豆島へ

高松港から土庄港まで約35分です。
小豆島へのお仕事・観光・レジャーは四国フェリーグループ・小豆島フェリーで/香川県高松市・姫路・岡山
オリーブの風が薫る小豆島へ!小豆島観光・ビジネスに快適な船旅を小豆島フェリーでお楽しみください。『船旅・島旅』四季折々の風景は、あなたを癒し、ひとときの安らぎに包まれることでしょう。
小豆島国際ホテル
小豆島にホテルはいくつかあるのですが、息子が海が好きなので海が近い小豆島国際ホテルを選びました。
小豆島国際ホテル | エンジェルロードに一番近い宿/公式
エンジェルロードに一番近い小豆島国際ホテル。本館全室に無料wifiを完備!全室オーシャンビューの多彩な客室とプランをご用意。小豆島で採れる海の幸・山の幸をふんだんに使ったお料理と温泉露天風呂の宿です。

エンジェルロード
小豆島国際ホテルは、エンジェルロードがすぐ近くでおすすめです。
エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所です。「恋人の聖地」として知られています。
うどん県旅ネット
映画「ぼくとママの黄色い自転車」「瀬戸内海賊物語」のロケ地にもなりました。

もうすぐつながりそう…。

つながった!!潮の満ち引きを感じることができます。
小豆島オリーブ公園
小豆島はバスで移動だったので、小豆島オリーブ公園だけにしました。
道の駅 小豆島オリーブ公園 公式サイト
小豆島オリーブ公園では、四季折々いろいろなイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。また、オリーブはもちろん、瀬戸内海の穏やかな海を眺めながらゆったりと湯に浸かる事ができる「サン・オリーブ温泉」、地元の食材を使ったお料理が好評の「道の駅レストラン サン・オリーブ」、小豆島で採れたハーブなどを使ったドリンクが...
車で観光が1番だとは思うのですが、気楽なバスにしました。
ギリシャ風車

白い風車がとてもステキでした。
雑貨コリコ


映画「魔女の宅急便」で使われた「グーチョキパン屋」のロケセットだったそうです。中はかわいい雑貨屋さんでした。
「魔法のほうき」貸し出し

「魔法のほうき」の貸し出しもやっていたので借りてみました。
ハートのオリーブの葉探し
ハートのオリーブの葉があるかもとしばらく探したのですが、見つからず、普通のオリーブの葉で記念のしおり作りをしました。
小豆島ジャンボフェリーで神戸へ
帰りは坂手港から神戸港までフェリーで帰りました。大きくて快適でよかったです。船内で食べた炊き込みご飯のおにぎりが美味しくておすすめです。
小豆島ジャンボフェリー【公式サイト】大阪・神戸・姫路から、小豆島フェリー
大阪・神戸から小豆島坂手港へ行くなら小豆...


帰りに見えた夕日がとてもきれいでした。
関西から乗れるフェリー
フェリーの旅が快適だったので帰宅してから調べたらいろいろありました。また機会があれば使いたいです。
名門大洋フェリー

名門大洋フェリー
大阪・南港から北九州・新門司港までの快適な瀬戸内海のフェリー旅行は、シティライン 名門大洋フェリー
阪九フェリー
阪九フェリー|九州-関西間の船のご予約・運賃・空席照会
北九州(新門司)と大阪(泉大津)・神戸(六甲アイランド)を結ぶ阪九フェリーの公式サイト。 クルーズ船並みに進化したフェリーの船旅で、上質な旅をお楽しみください。
フェリーさんふらわあ
フェリーさんふらわあ
さんふらわあの船旅…大阪-別府、神戸-大分、大阪-志布志(鹿児島)、を結ぶフェリーさんふらわあ。マイカーやバイクやペットと関西-九州の船旅 旅行はフェリーさんふらわあが便利で格安です。大阪-志布志航路には新造船も投入、船内エンターテイメントや展望大浴場、メニュー豊富なバイキングをはじめ非日常を気軽に体験できるさんふらわ...
オレンジフェリー
オレンジフェリー|四国開発フェリー株式会社
オレンジフェリーで行く豪華な船旅。大阪南...